血反吐吐いてるか?

絶体絶命保険屋ラジオ−保険営業始めました−

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

管理職の心得(マインド編)

なかなか筆が進まないので、途中でも公開することにして、気楽に書いていこうと思う。 真理までには遙かな隔たりがありますが、遠きに行くには必ず邇きよりす、です。 以下、管理職を10年してみての所感です。 役割 管理職の役割は「(人、物、金の)管理を…

技術と覚悟と献身

自分は高潔な人間か? 自分を高い水準に保ち、生きているか。自分は最高の仕事をしていると自負できるか。 自分自身のどんな行動も心の底から誇りに思えるか。 現実としっかり向かい合って、真摯に応えることが誠実な行いなんだ。 今回のブログのテーマは高…

決断ができない人間は、欲望が大きすぎるか、悟性が足りないのだ。

知的誠実性を問う第一歩。 「パターン」や「原則」を求めるな 私は何事にもパターンを求める傾向にある。 それは自分の頭で考えて、実地に試してしくじって、試行錯誤の末何かを成し遂げるということに自信を持てないからではないか。 現実と向き合って、真…

物の価値はどこからくる?

今回のテーマは自分が物の価値をどのように決めているかです。 経済の話ではありません。 人間は成長すると、年齢でも知識でも、見える景色が変わると言います。 生まれ、自我が芽生え、思春期になる頃には生きる意味や自分の価値、自分がいる意味を考えるよ…

口下手だけど営業したい!(自己分析編)

最近、暇があったら誰かに電話をしています。 こんばんは、いずみです。 この世で最も苦手なことは会話 文章は書けるんだけど、話すことがとても苦手です。 いきなり話しかけられると、吃る上に内容もYESorNO。 電話はする前にトークスクリプトを作ってから…

OWNDAYSメガネ2つ目

1つ目。 anniehall1990.hatenablog.com またメガネ買っちゃいました。 前のメガネの方が良かったかも。 目が悪い族はメガネの試着をしても何も見えないから結局何が良いかわからない不便さがある。 それにレンズを入れた後の見た目の変化も、ほぼ運頼み。 …

朝礼ですること(パブロフの犬編)

私は人間の行動パターンはあると信じているので、心理や行動をコントロールするシステムは大いに活用したいと思って日々を過ごしている。 パブロフの犬 【パブロフの犬とは】「メトロノームを鳴らしてから犬にエサを与える」という行動を繰り返すと、犬がメ…

夢幻泡影三千大千世界

泥眼の如く微笑む見知らぬ母の顔 新年明けてから仕事へ行きたくない。 行ったって人生を浪費するだけなのだから。 そんな考えが頭を過ったときにするのが自己洗脳である! 楽をしていると地獄に落ちる 自分は生きる価値がないみたいな虚無感対策に、○○だとし…

好き好き大好き超愛してる

ギプスを外して早3週間。 連日2万歩歩かされて私の足は悲鳴を上げています。 教育の大切さ 自分のエリアの施設長を見ていると、忙しくて月に3日しか休みがないとか、スタッフが飛んで夜勤に入らなければならなくなったとか、そんな話ばかり。 いいか。日ごろ…

不景気と流行色

車を購入しようと思うんだけど…… 街中を見渡すと白や黒の車が多いです。 人々が着ている服は黒が圧倒的に多い。 見ているだけで気分が暗くなってくる色合いね。 一般的に不景気の時には暗い色が流行り、 景気のいいときには鮮やかな色が流行ります。 景気が…

OWNDAYSでメガネを購入しました

OWNDAYSで初めて眼鏡を買ってみました。 カラーレンズは少し視界が暗くなって、目が疲れなくていいね! 少しガラが悪くなるので、通行人が少し退いてくれるのも有り難い 税込み11,000円ほど。 割引クーポンはこちらから →【1ZQAXF】 カラーレンズは流石に仕…

雄牛のような太もも

太もものデカさはその人間の強さの指標になる。 筋トレの良いところは、巷では見た目の変化だとか代謝が上がるだとか言われていますが、わたし的には関節の補強がなされるので体がガッチリしてくるというかブレないというか、体の構造が頑丈になるのがすごい…

東京インテリア

いずみ家のルールとして「生活必需品はケチらない」というものがある。 のどが渇いたときに自販機があっても買ってもらえないような環境で育ったからか、大人になった今では何を買うにも罪悪感がある。 その悪しき習慣を断ち切るためのルールだ。 東京インテ…

マーケティング教材編

本を読め。 ひまいんグループ研修教材マーケティング編 ブックリスト <コトラー>『コトラーの戦略的マーケティング―いかに市場を創造し、攻略し、支配するか』一冊だけ読むならばこれでいいのではないか『コトラーのマーケティング・コンセプト』主要コン…

スネの筋肉の鍛え方

こちらの記事の最後で足首より下に力が入らない問題を取り上げたので、 スネ(前脛骨筋)の鍛え方について書いてみる。 anniehall1990.hatenablog.com ふくらはぎ(腓腹筋)の鍛え方も負荷の掛け方もイメージが湧きやすいのでこちらは省略する。 前脛骨筋を…

まだまだ痛むよ左足首

以前のブログの続きの内容 anniehall1990.hatenablog.com シーネは1週間、その後ギプスを3週間装着して合計4週間関節を固定することとなった。 ギプス着用時は普通に歩けるし、なんだったら軽く走れる。 つま先立ちもできるし、痛みは殆ど感じない。 たまに…